地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、寝屋川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

寝屋川の地域情報サイト「まいぷれ」寝屋川市

ええやん! 寝屋川

災害時 避難所運営実践訓練を実施します!

~地域住民によるスムーズな避難所運営を~

地域での助け合いが多くの命を救う!!

イメージです
イメージです
イメージです
イメージです
大規模災害等に地域住民による効率的でスムーズな避難所開設・運営を行うため、市立南小学校で、約200人が参加する避難所運営実践訓練を実施します。

大規模災害の発生時は、市職員等は救命救急活動に注力せざるを得ず、「公助」に依存せず、「自助」「共助」の精神に基づき、地域における生活や情報の拠点となる避難所について、地域自ら開設・運用ができる体制づくりが喫緊の課題になっています。

市では、地域の特性や実情に応じた避難所(小学校区)ごとの運営マニュアルを策定する取組を進めており、現在、15校区(約63%・24校区中)で策定が完了しています。

訓練当日は、災害時に重要な役割を担う小・中学生も参加し、役割に応じて班を編成(物資班、受付班、衛生班、炊き出し班など)した上で、東日本大震災の指定避難所の再現として実施します。

今後、全ての小学校区でのマニュアルに基づく訓練の実践につながればと考えています。

◆日 時:10月29日(日)9時~12時
◆場 所:寝屋川市立南小学校 校庭・体育館(下木田町16-15)
◆主 催:南小校区地域協働協議会 防災部会
◆講 師:学校防災・地域防災アドバイザー 吉田亮一氏
◆内 容:東日本大震災指定避難所の再現
◆参加者:南小校区役員、避難者役等 約200人
◆見学者:市内各小学校区防災関係部会関係者等 約50人


市ホームページ(避難所開設・運営マニュアル)

問合せ先

寝屋川市 人・ふれあい部 危機管理室(担当:邑川・新谷)
TEL:072-824-1181(内線2213)
Email:bousai@city.neyagawa.osaka.jp


詳しくは 北大阪商工会議所 まいぷれ事務局まで
電話 072-841-0104
mypl@kitaosaka-cci.go.jp

PICK UP 寝屋川のお店 ~官公署~