地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、寝屋川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

寝屋川の地域情報サイト「まいぷれ」寝屋川市

親子で作れるレシピを紹介🍴No.7

おいしく適塩な料理を作って食べよう!

簡単に作れておいしく適塩な料理を紹介します!

料理を紹介してくれるのは、市内飲食店の『cafe tetote』さんです。

ぜひ作って食べてみてください♪

献立写真

~menu~ 

  • キンパ
  • 厚揚げ南蛮
  • ブロッコリーのアーリオ・オーリオ
  • 鶏団子と春雨の塩こうじスープ

キンパ

材料(4人分) 【 1人分…251kcal、食塩相当量0.7g 】

ごはん…茶碗2.5杯分(400g)

ごま油…小さじ1/2

たくあん…40g

ほうれん草…1/2束(80g)

ごま油…小さじ1/2

にんじん…1/3本(60g)

ごま油…小さじ1/2

豚バラ肉…60g

焼肉のたれ…大さじ1

焼きのり…2枚(半分に切る)

いりごま(白)…小さじ1

作り方

1. ボウルにごはんとごま油を入れて混ぜる。

2. たくあんは5cm長さの千切りにする。

3. ほうれん草は5cm長さに切り、4分茹でて水けをきり、ごま油で和える。

4. にんじんは5cm長さの千切りにし、ごま油で炒める。

5. 豚バラ肉は一口大に切り、焼肉のたれで炒める。

6. 焼きのりはザラザラした面を上、短い方を手前にして巻きすに置く。(なければラップでも可。)焼きのりの奥6cmは空けて1をまんべんなく広げる。その上に25の具材を置き、手前から奥に一気に巻く。(下記の図参照)

7. 1本を4等分に切り、皿に盛り付け、最後にごまをふる。

キンパ作成図

厚揚げ南蛮

材料(4人分) 【 1人分…238kcal、食塩相当量1.1g 】

厚揚げ(正方形)…2個

片栗粉…小さじ2

油…大さじ1

<調味料A>

  • しょうゆ…大さじ2.5
  • 酢…大さじ2
  • 砂糖…大さじ2.5
  • 酒…大さじ2

かいわれ大根…1/2パック(25g)

 

<タルタルソース>

  • きゅうり…1/2本(50g)
  • マヨネーズ…大さじ2
  • ヨーグルト(無糖)…大さじ2

作り方

1. ボウルに調味料Aを入れ、混ぜ合わせる。

2. 厚揚げは4つに切り分ける。

3. ビニール袋に2と片栗粉を入れてまぶす。

4. かいわれ大根は根元を切り落として半分に切る。

5. フライパンに油を熱し、3をカリッとするまで焼く。焼けたら一旦皿に取り出す。

6. 油を拭き取ったフライパンに1を入れて火にかけ、煮立ったら5を入れてからめる。

7. 皿に6を盛り付け、タルタルソースをかけ、かいわれ大根を散らす。

 

タルタルソースの作り方

1. きゅうりは、みじん切りにする。

2. ボウルに1・マヨネーズ・ヨーグルト(無糖)を入れて混ぜ合わせる。

 

調理ポイント!

カリカリに焼くことで、香ばしさと食感が楽しめます。

ブロッコリーのアーリオ・オーリオ

材料(4人分) 【 1人分…104kcal、食塩相当量0.3g 】

ブロッコリー…1株(200g)

ベーコン…40g

にんにく…2片

たかのつめ(輪切り)…0.3~0.5g

オリーブ油…大さじ2

こしょう…適宜

作り方

1. ブロッコリーは子房に分けて4分茹でる。茹で上がったら冷水で冷やし、水けをきる。

2. にんにくはみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。

3. フライパンに、にんにく・たかのつめ・オリーブ油を入れて熱し、香りが立ったら、ベーコンを加えて炒め、1を加えてさらに炒める。

4. 最後に、こしょうで味をととのえる。

鶏団子と春雨の塩こうじスープ

材料(4人分) 【 1人分…176kcal、食塩相当量1.3g 】

鶏ミンチ肉…240g

玉ねぎ…1/3個(60g)

しょうが…1片(20g)

卵…1/2個

パン粉(乾燥)…大さじ1

にんじん…1/4本(40g)

小松菜…1/5束(60g)

しめじ…1パック(100g)

春雨(乾燥)…40g

水…600ml

塩こうじ…大さじ1と1/2

作り方

1. 玉ねぎとしょうがはみじん切りにする。卵は割りほぐす。

2. にんじんは5cm長さの短冊切りにする。小松菜は5cm長さに切る。しめじは石づきを取ってほぐす。

3. ボウルに、鶏ミンチ肉・1・パン粉を入れてこねる。8等分にし、8個の団子を作る。

4. 春雨は袋の表示に従って茹でて水けをきり、10cm長さに切る。

5. 鍋に水とにんじんを入れ、沸とうしたら3を入れる。再沸とうしたら、小松菜・しめじ・4を入れてひと煮立ちさせる。

6. 最後に、塩こうじを入れて味をととのえる。

この記事に関するお問い合わせ先

保健総務課
〒572-0838
大阪府寝屋川市八坂町28番3号(寝屋川市保健所)
電話:072-829-7771
ファックス:072-838-1152
メールフォームによるお問い合わせ